ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 第15号(2021)

中学生のSNS及びインターネット利用の実態に関する検討 第二報

https://doi.org/10.18933/00000413
https://doi.org/10.18933/00000413
bc90de75-5638-46f6-934f-ae84c0eac2b1
名前 / ファイル ライセンス アクション
中学生のSNS及びインターネット利用の実態に関する検討 第二報.pdf 中学生のSNS及びインターネット利用の実態に関する検討 第二報 (2.1 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-05-31
タイトル
タイトル 中学生のSNS及びインターネット利用の実態に関する検討 第二報
言語 ja
タイトル
タイトル A study on the internet dependency of the middle school students Second report
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 SNS
キーワード
主題Scheme Other
主題 中学生
キーワード
主題Scheme Other
主題 インターネット依存
キーワード
主題Scheme Other
主題 緊急事態宣言
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 SNS
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 internet addiction
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 junior high school students
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 the state of emergency
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.18933/00000413
ID登録タイプ JaLC
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル A study on the internet dependency of the middle school students Second report
言語 en
著者 佐久間, 浩美

× 佐久間, 浩美

ja 佐久間, 浩美

ja-Kana サクマ, ヒロミ

en Sakuma, Hiromi

Search repository
池谷, 壽夫

× 池谷, 壽夫

ja 池谷, 壽夫

ja-Kana イケヤ, ヒサオ

en Ikeya, Hisao

Search repository
江黒, 友美

× 江黒, 友美

ja 江黒, 友美

ja-Kana エグロ, トモヨシ

en Eguro, Tomoyoshi

Search repository
菅沼, 德夫

× 菅沼, 德夫

ja 菅沼, 德夫

ja-Kana スガヌマ, ノリオ

en Suganuma, Norio

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 A市中学生1532名を対象に,緊急事態宣言解除後の2020年6月から7月にインターネット利用についての調査を行なった.緊急事態宣言中に,インターネットの動画・情報検索,SNS,ネットゲームを合わせた合計利用時間は,331分(5時間31分),学校が再開された平日で184分(3時間4分)であり,多くの生徒が,緊急事態宣言時にインターネットを長時間利用していたことが示された.インターネット依存については,不適応使用者が27.2%,病的使用者が12.6%おり,40.0%近くの生徒がインターネット依存に関する課題があることが分かった.また,学年別では学年が上がるにつれインターネット依存が増え,インターネット利用上の問題が表面化していた.今後は,インターネット依存に関する要因を詳細に分析し,実態に沿ったインターネット依存予防教育を行う必要がある.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 A survey was conducted regarding the internet usage of 1,532 middle school students in the City A between the period of June and July of 2020. During the state of emergency, the total usage time of Internet video / information retrieval, social networking service (SNS) and online games per day was 331 minutes (5 hours 31 minutes). When the school was reopened, the students spent 184 minutes daily (3 hours 4 minutes) on the weekdays. The results revealed that many students used the Internet for an extensive period of time while they were self-restraint at home. Related to the Internet addiction, 27.2% of the students were found to be maladapted. For those who became difficult in sustaining usual daily living were 12.6%. Therefore, nearly 40% of the students were considered as addicted to the internet. The survey results found that the rate of Internet addiction increased as the grade advanced. The highly dependent internet use seemed to be problematic. In summary, further investigation might be required to analyze the factors causing the Internet addiction in more details. Meanwhile, preventative education might have to be provided for the students.
言語 en
書誌情報 了德寺大学研究紀要
en : The Bullentin of Ryotokuji University

号 15, p. 97-112, 発行日 2021
出版者
出版者 了德寺大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1881-9796
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12217741
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:59:32.310511
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3