Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2021-05-31 |
タイトル |
|
|
タイトル |
コロナ禍の統合実習プロジェクトチーム結成とシステム整備・ 運営の実際についての一考察 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Establishing the integrated online nursing education project team and technological system in the COVID-19 |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
コロナ渦 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
統合実習 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
システム整備・運営 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Covid-19 pandemic |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
integrated training |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
remote training |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
system maintenance and operation |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.18933/00000411 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
その他(別言語等)のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Establishing the integrated online nursing education project team and technological system in the COVID-19 |
|
言語 |
en |
著者 |
齋藤, みどり
末永, 弥生
根本, 友子
安藤, 紗矢香
大野, 友子
齊藤, 敦子
山口, 真理
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
2020(令和2)年,看護基礎教育において必須科目である統合実習は,特に学習の集大成であり重要な臨地実習である.しかし,新型コロナウイルスの世界的感染拡大によって,当大学も臨地実習ができない状況となった.そのため,緊急に統合実習プロジェクトチームが結成され,遠隔システムの整備や統合実習内容・方法等の検討が急務となった. 本研究は,コロナ禍の統合実習プロジェクトチーム結成からシステム整備,運営の実際について,1.実習目的と目標の試案,2.統合実習使用教材選択と遠隔ソフトウエア,3.統合プロジェクトチームの結成と統合実習計画,4.遠隔による統合実習の実際について,一連の活動を振り返り考察した成果である.その結果,遠隔授業に向けてITの整備と各員のICT活用指導力が重要であることが示唆された. |
|
言語 |
ja |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
The purpose of this study was to identify what could be needed and reinforced for the online nursing education. Due to the COVID-19, the integrated training for the basic nursing education and clinical training was required to hold through the online in 2020. Therefore, the integrated training project team was organized to develop the system for the nursing education. In addition, the contents and methods were examined. The project team was focused upon the following four factors to establish the viable and complete online education system. The practical purpose and goal had to be decided. It was essential to have the teaching materials and software which would support the online learning. It was necessary to organize the project team and online teaching training plan. Finally, the operation of the online education system had to be tested and practiced. In summary, the project team identified these critical factors by reviewing the series of the preparation phases. Consequently, the study suggested that it was important to develop the IT, ICT and leadership of the faculties for actualizing the quality distance learning program. |
|
言語 |
en |
書誌情報 |
了德寺大学研究紀要
en : The Bullentin of Ryotokuji University
号 15,
p. 61-80,
発行日 2021
|
出版者 |
|
|
出版者 |
了德寺大学 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
1881-9796 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12217741 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |