ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 第10号(2016)

運動スキルの異なる運動観察中の視線行動

https://doi.org/10.18933/00000250
https://doi.org/10.18933/00000250
3bf30638-046e-4bf8-a110-1329b4168da9
名前 / ファイル ライセンス アクション
2016_01_19.pdf 運動スキルの異なる運動観察中の視線行動 (1.7 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-05-27
タイトル
タイトル 運動スキルの異なる運動観察中の視線行動
言語 ja
タイトル
タイトル Eye Behavior During Action Observation Differing Model's Skill
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 視線行動
キーワード
主題Scheme Other
主題 運動観察
キーワード
主題Scheme Other
主題 運動スキル
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 eye behavior
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 action observation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 motor skill
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.18933/00000250
ID登録タイプ JaLC
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Eye Behavior During Action Observation Differing Model's Skill
言語 en
著者 川崎, 翼

× 川崎, 翼

ja 川崎, 翼

ja-Kana カワサキ, ツバサ

en Kawasaki, Tsubasa

Search repository
荒巻, 英文

× 荒巻, 英文

ja 荒巻, 英文

ja-Kana アラマキ, ヒデフミ

en Aramaki, Hidefumi

Search repository
兎澤, 良輔

× 兎澤, 良輔

ja 兎澤, 良輔

ja-Kana トザワ, リョウスケ

en Tozawa, Ryosuke

Search repository
盆子原, 秀三

× 盆子原, 秀三

ja 盆子原, 秀三

ja-Kana ボンコハラ, シュウゾウ

en Bonkohara, Shuzo

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,未習熟な手本の観察が運動学習を促進する背景を検討するために視線行動を分析した.健常成人7名が対象となり,鉄球回し映像における未習熟手本と習熟手本を30秒間観察した.両手本の観察後には実際に鉄球回しを経験するが,その前後に,どちらの手本が有益な手本と思うか質問した.観察中の視線行動は指,鉄球,掌に分けて視線を向けている割合から,未習熟手本と習熟手本の視線行動の違いを検証した.手本の有益性に関しては,選んだ手本の人数を分析した.実験の結果,未習熟手本と習熟手本には視線行動に有意な違いを認めず,鉄球に視線が有意に向いていた.観察後の鉄球回しを行った後は,未習熟手本が有益と答える人数が有意に多かった.本研究結果は,未習熟手本観察による運動学習効果の背景に視線行動は関与しないことを示唆した.また,未習熟手本が有益と考える人数が多いという結果は,未習熟手本には視線行動には表れない観察者と手本のパフォーマンスレベルの類似性が運動イメージ想起を促すことなどの認知的な優位性の存在を示唆した.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 As a part of research of background of beneficial effects of an unskilled model for motor learning, this work was conducted to identify two objectives. The first was to examine eye movement difference during observation of skilled or unskilled finger coordination tasks. The skilled performance showed smoothness, while the unskilled performance exhibited clumsiness. The second was to test a difference in subjective impression regarding the two models. Seven young adults participated in this study. Participants’ eye movements were measured during observation of unskilled and skilled model for 30 seconds. After the observation, they executed a ball rotation task. Before and after the execution, the participants were asked which model was more efficient in teaching the ball rotation task. The results showed that there was no eye movement difference during observation of the two models. After the observation, the unskilled model was significantly more efficient based on the participants’ choice. In conclusion, a beneficial effect of the unskilled observation is not related to eye behavior. However, taking into consideration the participants’ choice, in the process of acquiring motor skills, the unskilled model may be related to some cognitive processes which do not involve eye movement.
言語 en
書誌情報 了德寺大学研究紀要
en : The Bulletin of Ryotokuji University

号 10, p. 163-168, 発行日 2016
出版者
出版者 了德寺大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1881-9796
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12217741
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 40020784657
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:06:48.715379
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3