@article{oai:ryotokuji-u.repo.nii.ac.jp:00000212, author = {山田, 利彦 and Yamada, Toshihiko and 金丸, 雄介 and Kanamaru, Yusuke and 石井, 孝法 and Ishii, Takanori and 福見, 友子 and Fukumi, Tomoko and 上水, 研一朗 and Agemizu, Kenichiro and 金野, 潤 and Konno, Jun and 柏崎, 克彦 and Kashiwazaki, Katsuhiko}, issue = {8}, journal = {了德寺大学研究紀要, The Bulletin of Ryotokuji University}, month = {}, note = {本研究は2001年から2011年の間,講道館と全日本柔道連盟との合同プロジェクトとして行われた「柔道ルネッサンス」について,2010年のルネッサンスフォーラム参加者に対してアンケート調査を行い,その認知度や効果,必要性等を把握し,今後の柔道界が目指すべき方向性について示唆を得ることを目的とした.選手や会場使用のマナーについては改善に向かっていることが示唆される結果であったが,応援者のマナー,強化選手及び強化指導者のマナーについては,更なる改善が望まれる結果であった.柔道選手及び柔道指導者のマナーについて他競技と比べた場合,どちらでもない,あまり良くない,とする回答の合計が6割近くになり,改善の必要性がうかがえた.柔道ルネッサンスにより,柔道に対する意識は9割の者が良くなった,まあ良くなったととらえており,柔道界にとって非常に有益な活動として認識されていた.活動の継続については,100%の者が必要であると認識しており,今後,柔道ルネッサンスの復活,或いはそれに変わる活動が行われることが強く望まれる., The purpose of this survey is to obtain a direction for Japanese Judo based on information collated from opinion surveys from the Judo Renaissance Project which was a joint project of Kodokan and the All Japan Judo Federation from 2001 through 2011. The questionnaire was distributed to the Renaissance Forum participants in 2010, in order to grasp its recognition, effects, and necessities of and for Japanese Judo. Although the survey shows the manners of participants and hall use have improved, further improvements are desired regarding the manners of supporters, national team athletes and coaches. When compared with other athletes the manners of judo players and coaches need to be improved. 90 percent of the participants felt the images of Judo has improved as a result of the Judo Renaissance. All the participants, therefore, thought it necessary to resume the activity of the Judo Renaissance or, alternatively, starting another activity of the same kind for the future of Japanese Judo.}, pages = {79--87}, title = {柔道ルネッサンス活動意識調査 ~2010年柔道ルネッサンスフォーラム参加者を対象に~}, year = {2014}, yomi = {ヤマダ, トシヒコ and カナマル, ユウスケ and イシイ, タカノリ and フクミ, トモコ and アゲミズ, ケンイチロウ and コンノ, ジュン and カシワザキ, カツヒコ} }