ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 第17号(2023)

コロナ禍での市町村における臨地実習での学び ~学生記録の内容分析とインタビュー調査からの検討~

https://doi.org/10.18933/00000473
https://doi.org/10.18933/00000473
e4831f61-ce68-4071-8f89-839cffeeac84
名前 / ファイル ライセンス アクション
コロナ禍での市町村における臨地実習での学び-学生記録の内容分析とインタビュー調査からの検討-.pdf コロナ禍での市町村における臨地実習での学び -学生記録の内容分析とインタビュー調査からの検討- (5.9 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-04-03
タイトル
タイトル コロナ禍での市町村における臨地実習での学び ~学生記録の内容分析とインタビュー調査からの検討~
言語 ja
タイトル
タイトル Learning from clinical training in municipalities during the corona crisis ~Analysis of the contents of student records and consideration from interview surveys
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 保健師基礎教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 卒業後
キーワード
主題Scheme Other
主題 学び
キーワード
主題Scheme Other
主題 コロナ禍
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 public health nurse basic education
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 post-graduation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 learning
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 corona crisis
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.18933/00000473
ID登録タイプ JaLC
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Learning from clinical training in municipalities during the corona crisis ~Analysis of the contents of student records and consideration from interview surveys
言語 en
著者 渡部, 幸子

× 渡部, 幸子

ja 渡部, 幸子

ja-Kana ワタナベ, サチコ

en Watanabe, Sachiko

Search repository
大澤, 豊子

× 大澤, 豊子

ja 大澤, 豊子

ja-Kana オオサワ, トヨコ

en Osawa, Toyoko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大により大学での授業はオンライン中心で,公衆衛生看護学実習は臨地実習と学内実習の組み合わせとなった.通常ではない環境下である「学内と臨地の組み合わせ実習」を経験した学生がどのような学びを得たのか,卒業生からのインタビューで検討した.今後も,起こりうる臨地実習の困難な状況での実践能力のある保健師育成の基礎教育について示唆を得ることを目的とした.その結果,学生時代に学んだことは統合され,卒後には良かった点として,「仲間との協力で困難を乗り越えた自信」「実際に臨地に行ったこと」「社会資源の理解」「学生時代に実際に行ったこと」という4つのカテゴリに分類され,苦労した点では2つのカテゴリに分類された.その中で,通常ではない「学内と臨地の組み合わせ実習」であるからこそ学べたことは,仲間と会えないからこそ工夫しながらグループワークを行うチームワークの重要性であった.そして,結果的に困難を乗り越えた自信や仲間との協働の大切さという人間の成長を促していた.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Due to the spread of the coronavirus (COVID-19), classes at the university were mainly online, and public health nursing practice was a combination of clinical practice and on-campus practice. Through interviews with graduates, we will examine what kind of learning students who have experienced "combination of on-campus and clinical training" in an unusual environment, and find out the difficult situations of clinical training that may occur in the future. The purpose of this study was to obtain suggestions for basic education for cultivating public health nurses with practical skills. As a result, I was able to integrate what I had learned during my school days. They were categorized into 4 categories, "What I actually did in the era", and 2 categories for points that I struggled with. Among them, what I was able to learn because it was an unusual ``combination of on-campus and on-site training'' was the importance of teamwork, in which group work is done while devising ideas because it is not possible to meet with peers. It encouraged the growth of human beings through self-confidence and the importance of cooperating with peers.
言語 en
書誌情報 了德寺大学研究紀要
en : The Bullentin of Ryotokuji University

号 17, p. 33-40, 発行日 2023
出版者
出版者 了德寺大学
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 1881-9796
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12217741
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:58:21.084442
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3