ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 第9号(2015)

広背筋に着目したブリッジ動作の筋電図学的検討

https://doi.org/10.18933/00000223
https://doi.org/10.18933/00000223
dd66a61f-1dc9-4b34-8ddf-5d3b3866c501
名前 / ファイル ライセンス アクション
2015_01_24.pdf 広背筋に着目したブリッジ動作の筋電図学的検討 (2.2 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-05-27
タイトル
タイトル 広背筋に着目したブリッジ動作の筋電図学的検討
言語 ja
タイトル
タイトル Electromyographic Analysis of Bridging Motion on Latissimus Dorsi Muscle Activity Facilitation
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 広背筋
キーワード
主題Scheme Other
主題 ブリッジ動作
キーワード
主題Scheme Other
主題 筋電図
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Latissimus dorsi
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Bridging motion
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Electromyography
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.18933/00000223
ID登録タイプ JaLC
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Electromyographic Analysis of Bridging Motion on Latissimus Dorsi Muscle Activity Facilitation
言語 en
著者 平野, 正広

× 平野, 正広

ja 平野, 正広

ja-Kana ヒラノ, マサヒロ

en Hirano, Masahiro

Search repository
加藤, 宗規

× 加藤, 宗規

ja 加藤, 宗規

ja-Kana カトウ, ムネノリ

en Katoh, Munenori

Search repository
宮島, 恵樹

× 宮島, 恵樹

ja 宮島, 恵樹

ja-Kana ミヤジマ, シゲキ

en Miyajima, Shigeki

Search repository
荒巻, 英文

× 荒巻, 英文

ja 荒巻, 英文

ja-Kana アラマキ, ヒデフミ

en Aramaki, Hidefumi

Search repository
勝木, 員子

× 勝木, 員子

ja 勝木, 員子

ja-Kana カツキ, カズコ

en Katsuki, Kazuko

Search repository
五味, 雅大

× 五味, 雅大

ja 五味, 雅大

ja-Kana ゴミ, マサヒロ

en Gomi, Masahiro

Search repository
遠藤, 元宏

× 遠藤, 元宏

ja 遠藤, 元宏

ja-Kana エンドウ, モトヒロ

en Endo, Motohiro

Search repository
兎澤, 良輔

× 兎澤, 良輔

ja 兎澤, 良輔

ja-Kana トザワ, リョウスケ

en Tozawa, Ryosuke

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 広背筋に着目したブリッジ動作における筋電図活動を明らかにすることを目的とした.健常成人男性20名を対象に表面筋電図を用いて測定した.被験筋は広背筋,大殿筋,腹直筋,腰部傍脊柱筋とした.骨盤を後傾するように「お尻を持ち上げてください」と指示した動作(Bridge 1: B1),腰部挙上を含めるように「お尻を高く持ち上げてください」と指示した動作(Bridge 2: B2),広背筋の活動を促すために,上腕を体側のベッドに接して前腕を胸部に置いた姿勢で「上腕をベッドに押し下げてからお尻を持ち上げてください」と指示した動作(Bridge 3:B3)の3つの口頭指示による教示を用いた両脚ブリッジ動作において随意収縮強度を比較検討した.広背筋の筋活動量はB1よりもB2,B2よりもB3,B1よりもB3が高く有意な差を認めた.大殿筋の筋活動量はB1よりもB2,B3よりもB2が高く有意な差を認めた.腹直筋および腰部傍脊柱筋は動作方法間で有意な差を認めなかった.広背筋はB3の運動方法が最も筋活動量が高いことを示唆した.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study was to reveal the electromyographic activity in the bridging motion to facilitation the muscle activity of the Latissimus dorsi. Subjects were healthy adult males 20 students. Analysis of bridging motion was measured using a surface electromyogram. Test muscle were Latissimus dorsi(Ld), Gluteus maximus (GM), Rectus abdominis(RA), Lumbar paraspinal muscles(LP). The electromyogram analysis of both legs bridging motion were compared %MVC(%Maximum Voluntary Contraction)in the method using the teaching according to three verbal instructions. Bridge 1 (B1) was instructed to "Please lift the hips" to backward tilting the pelvis. Bridge 2 (B2) was instructed to include the lumbar lifted "Please lift high the hips". Bridge 3 (B3) was instructed to "Please lift the hips from down on the upper arm on the bed" in a posture that the forearm in contact with the upper arm to the side of the bed was placed in the chest in order to facilitate the activities of the latissimus dorsi. The muscle activity of the Ld is B3 was the greatest. Ld was a significant difference in the B1 and B2, B2 and B3, B1 and B3. The muscle activity of the GM is B2 was the greatest. GM was a significant difference in the B1 and B2, B2 and B3. The muscle activity RA and LP was no significant difference between the methods of operation. The bridging motion to facilitation the muscle activity of the Ld was suggested that movement of B3 is the greatest.
言語 en
書誌情報 了德寺大学研究紀要
en : The Bulletin of Ryotokuji University

号 9, p. 177-181, 発行日 2015
出版者
出版者 了德寺大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1881-9796
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12217741
論文ID(NAID)
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ NAID
関連識別子 40020415679
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 16:07:03.967659
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3